
によって Andrew Ingold
No images available
モデル概要 Kore X 85 LYT‑PRは、軽量でオールマウンテン性能を追求したスキーです。170 cmでのウエスト85 mmと、チップとテールにAllride Rockerを採用しており、整地でのキレの良さと軽いパウダーでの浮力を両立します。中級〜上級のレクリエーションスキーヤーに向け、長時間の滑走や多様な斜面を疲労を抑えて滑りたい人に最適です。
構造、スペックとそれが意味すること Superlite Sandwich Cap構造にGraphene + Karubaコアを組み合わせ、強度と軽さを両立しています。チップ/ウエスト/テール(例:170 cmで127/85/108 mm)は、ターンの入り、エッジの食いつき、浮力に影響します。ウエストが細いほどエッジ切り替えが速く、チップとテールが広めだとターン導入と安定性が向上します。Allride Rockerはターン導入と軽い粉雪での挙動を改善します。重量は約1.87 kg/片足(170 cm)。
雪上での性能 整地ではセンターのキャンバーと中庸な回転半径(170 cmで約14.8 m)により、反応性と安定性がバランス良く出ます。荒れた斜面やコブでは軽量性とロッカープロファイルが許容性を高め、向きを変えやすく操作が楽です。ただし、重い板に比べると高速域での減衰力は控えめです。軽いパウダーでは遊びやすく短いラップなら十分に浮きます。
対象ユーザーと比較 ゲレンデ主体に時々オフピステを楽しむ、一本で幅広くカバーしたいスキーヤーに向きます。80〜90 mmクラスの軽量オールマウンテンと比べて、Grapheneの採用とLYT‑PRプレート(PRW 11 GWとのセット販売が一般的)が特徴です。深いパウダーや高速での重厚な安定感を優先するなら、より幅広く重めの板を選ぶと良いでしょう。
長所・短所と最終評価 長所:軽量で扱いやすく、Grapheneにより強度と軽さのバランスが良い。Allride Rockerでのターン導入が容易。短所:高速での減衰性は限定的、深雪での浮力は不足しがち。総評:中級〜上級スキーヤーで、軽さと遊び心を兼ね備えたオールマウンテン板を求める人に非常に適した選択肢です。